こんばんは。
あと3回寝るとお正月♪~
子どものころ、お年玉が待ち遠しくて、
よくこうしてお正月までを指折り数えていました。
しかし、今は子どもの頃とは違って、
毎日過ぎる時間の余りの速さにびっくりです。
仕事の時は職業柄、計画的に仕事をこなさないと終わらないので
時間を有効に使うのですが、どうも仕事以外の時間は時間を有効に使えず、
無駄に時間を過ごすことが多い私で、いつも後悔先に立たずです(>人<;)
ブログもマメに更新出来なかったにも関わらず、
ご訪問下さいました皆さま。
温かい応援のメッセージやご支援物資まで、
本当にありがとうございました‼️
皆さまの温かいお気持ちで、
今年はこの子たちを無事に里親さまのもとに送り出すことが出来ました(*^◯^*)
いまり。大好きなお兄ちゃん?弟?と♡

ウィル。私の中ではいつまでもパピーちゃん♡

エース。どんなカットをしてもサマになる。
大好きなママの手作りセーターで心もあったか♡

おと。パパとママを独占して日に日に愛らしくなっています♡

みんなが今、
本当の家族のもとでとっても幸せに暮らしています(*^◯^*)
この子たちが必要な医療を受け、
元気に里親さまのもとに巣立っていけたのも、
皆さまからの温かなご支援のおかげです。
そしてまた、里親さまになられた方々からも、
次の子の保護に繋げるようにと多くのご支援を頂いております。
こうして小さな輪が少しずつ大きな輪になっていくことを痛感しております。
本当にありがとうございます‼️
昨日もalohaママさまから物資が届きました(*^^*)

スマホケース、
わざわざ作って頂いてありがとうございますo(≧▽≦)o
娘と大切に使わせて頂きます!
カレンダーもすでに飾りました(⌒-⌒; )
ありがとうございました‼️
みなさま。
今年も一年、保護犬へのご支援ありがとうございました‼️
来年は、私も今と状況が変わりそうですが、
自分に出来ることをボチボチと無理せず、
したい事をやり遂げていきたいと思います。
助けが必要な保護犬たちの保護主として、
もっと自覚を改めて、自身のスキルをアップしたいと思います。
先ずはこの子たちが幸せになるために頑張ります‼️

みなさま、
良いお年をお迎えください。
2016年、本当にありがとうございました(*^◯^*)
ちぇぱもく
あと3回寝るとお正月♪~
子どものころ、お年玉が待ち遠しくて、
よくこうしてお正月までを指折り数えていました。
しかし、今は子どもの頃とは違って、
毎日過ぎる時間の余りの速さにびっくりです。
仕事の時は職業柄、計画的に仕事をこなさないと終わらないので
時間を有効に使うのですが、どうも仕事以外の時間は時間を有効に使えず、
無駄に時間を過ごすことが多い私で、いつも後悔先に立たずです(>人<;)
ブログもマメに更新出来なかったにも関わらず、
ご訪問下さいました皆さま。
温かい応援のメッセージやご支援物資まで、
本当にありがとうございました‼️
皆さまの温かいお気持ちで、
今年はこの子たちを無事に里親さまのもとに送り出すことが出来ました(*^◯^*)
いまり。大好きなお兄ちゃん?弟?と♡

ウィル。私の中ではいつまでもパピーちゃん♡

エース。どんなカットをしてもサマになる。
大好きなママの手作りセーターで心もあったか♡

おと。パパとママを独占して日に日に愛らしくなっています♡

みんなが今、
本当の家族のもとでとっても幸せに暮らしています(*^◯^*)
この子たちが必要な医療を受け、
元気に里親さまのもとに巣立っていけたのも、
皆さまからの温かなご支援のおかげです。
そしてまた、里親さまになられた方々からも、
次の子の保護に繋げるようにと多くのご支援を頂いております。
こうして小さな輪が少しずつ大きな輪になっていくことを痛感しております。
本当にありがとうございます‼️
昨日もalohaママさまから物資が届きました(*^^*)

スマホケース、
わざわざ作って頂いてありがとうございますo(≧▽≦)o
娘と大切に使わせて頂きます!
カレンダーもすでに飾りました(⌒-⌒; )
ありがとうございました‼️
みなさま。
今年も一年、保護犬へのご支援ありがとうございました‼️
来年は、私も今と状況が変わりそうですが、
自分に出来ることをボチボチと無理せず、
したい事をやり遂げていきたいと思います。
助けが必要な保護犬たちの保護主として、
もっと自覚を改めて、自身のスキルをアップしたいと思います。
先ずはこの子たちが幸せになるために頑張ります‼️

みなさま、
良いお年をお迎えください。
2016年、本当にありがとうございました(*^◯^*)
ちぇぱもく
スポンサーサイト
こんばんは。
今日は、ホントに寒い1日となりました>_<
みなさま、インフルエンザやノロウィルスに罹らないよう
外出後の手洗いとうがいを励行しましょうね!!
さてさて、チョコタンダックスの女の子、
KARAちゃんはホントに元気発剌ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
推定年齢が8~10歳と言われましたが何のその。
毎日、そろそろ家に帰ろうねと言わなければ、
いつまでもお散歩しております。


そろそろ帰ろうか?

あ、そう(⌒-⌒; )
KARAの場合、その日によってお散歩コースは色々です。
何の匂いに導かれているのかは不明ですが、
帰るよう誘導しないといつまでもエンドレスでお散歩を楽しみます(*^^*)
KARAちゃんはピョンピョン小走りしたりと、ホントに元気です!!
家にいる時はマイペースで寝ていることが多く、落ち着いています。
しかし…
ご飯やおやつ袋のカシャカシャ音には敏感で、
いつの間にかお台所まで来ていますが…(⌒-⌒; )
そんなKARAちゃん。
里親さま募集中です!!
KARAちゃんの里親希望の方は恐れ入りますが、
保護犬里親募集サイトペットのおうちからお問い合わせ下さい。
《里親さま募集中の子たちです♪》


なるちゃんとジョー君についての詳しい内容および日々の様子は、
保護主すがちゃんブログのいちねんいぬぐみをご覧ください♪♪

なっちゃんについての詳しい内容および日常の様子は、ブログツナグをご覧下さい♪
今日は、ホントに寒い1日となりました>_<
みなさま、インフルエンザやノロウィルスに罹らないよう
外出後の手洗いとうがいを励行しましょうね!!
さてさて、チョコタンダックスの女の子、
KARAちゃんはホントに元気発剌ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
推定年齢が8~10歳と言われましたが何のその。
毎日、そろそろ家に帰ろうねと言わなければ、
いつまでもお散歩しております。


そろそろ帰ろうか?

あ、そう(⌒-⌒; )
KARAの場合、その日によってお散歩コースは色々です。
何の匂いに導かれているのかは不明ですが、
帰るよう誘導しないといつまでもエンドレスでお散歩を楽しみます(*^^*)
KARAちゃんはピョンピョン小走りしたりと、ホントに元気です!!
家にいる時はマイペースで寝ていることが多く、落ち着いています。
しかし…
ご飯やおやつ袋のカシャカシャ音には敏感で、
いつの間にかお台所まで来ていますが…(⌒-⌒; )
そんなKARAちゃん。
里親さま募集中です!!
KARAちゃんの里親希望の方は恐れ入りますが、
保護犬里親募集サイトペットのおうちからお問い合わせ下さい。
《里親さま募集中の子たちです♪》


なるちゃんとジョー君についての詳しい内容および日々の様子は、
保護主すがちゃんブログのいちねんいぬぐみをご覧ください♪♪

なっちゃんについての詳しい内容および日常の様子は、ブログツナグをご覧下さい♪
こんばんは。
今夜はクリスマスイヴですね。
そして、もういくつ寝るとお正月〜早いですね。
そんな街中が賑わい、人が師走で多忙な裏で、
またまた多くのワンちゃんたちが居場所を無くしました。
そのうちの一頭を先日保護して来ました。

仮名 キャロル(歌)ちゃん
犬種 mix(パピヨン・シュナウザー・プードル)
年齢 推定1歳半
性別 女の子(避妊未)
体重 2.1㎏(適正体重 3.5㎏)
医療処置 狂犬病ワクチン、フロントライン、フィラリア➖、
初診療(血液検査、検便含む)
痩せているだけで、血液検査や診察では異常は有りませんでした。
妊娠の可能性は低いということですが、
多頭飼いであったため経過観察中です。

診察中もお利口ちゃん♡
キャロルちゃんは、
飼い主の避難去勢手術を怠る無責任な犬の飼育により多頭となり、
集合住宅での苦情から多頭飼育崩壊に至った犠牲犬です。
数十頭いた部屋の床はもちろん糞尿だらけで、
全頭ボロボロの姿だったようです。
まさに、人間の犠牲犬です。
お散歩も行ったことがありません。
抱きかかえて貰ったこともないでしょう。
名前…あったのでしょうか。
ただ、寝る場所とお水と餌を与えられての毎日。
強い子はご飯にもありついていたでしょう。
でもキャロルは、その中で負けていたのかガリガリです。
そんなキャロルが寒さに耐えられるか不安だったため、
優先的に保護しました。
汚れきった毛玉お化けの被毛はバリカンでバリバリされておりました。
今は散切りヘアーで骨と皮のガリガリちゃんですが、
今から十分な栄養と愛情を注ぎ、素敵なレディに変身します!
栄養状態が改善し、避妊手術などの医療処置を終えてからの里親さま募集を考えております。
みなさま、どうぞ応援お願い致します(*^^*)
キャロルと生活を共にしていた他の子たちも、
ほぼ全頭保護されたようです。
今後、様子を観て譲渡になる子、
他のボランティアさんのもとに移動の子、バラバラとなりますが、
保護されたみんなが幸せな犬生を送ることを信じています‼️
みなさま、今宵は楽しいクリスマスを(*^^*)

元気Max、ますます可愛くなったKARAちゃんは里親さま募集中です!!
KARAちゃんの里親希望の方は恐れ入りますが、
保護犬里親募集サイトペットのおうちからお問い合わせ下さい。
《里親さま募集中の子たちです♪》


なるちゃんとジョー君についての詳しい内容および日々の様子は、
保護主すがちゃんブログのいちねんいぬぐみをご覧ください♪♪

なっちゃんについての詳しい内容および日常の様子は、ブログツナグをご覧下さい♪
今夜はクリスマスイヴですね。
そして、もういくつ寝るとお正月〜早いですね。
そんな街中が賑わい、人が師走で多忙な裏で、
またまた多くのワンちゃんたちが居場所を無くしました。
そのうちの一頭を先日保護して来ました。

仮名 キャロル(歌)ちゃん
犬種 mix(パピヨン・シュナウザー・プードル)
年齢 推定1歳半
性別 女の子(避妊未)
体重 2.1㎏(適正体重 3.5㎏)
医療処置 狂犬病ワクチン、フロントライン、フィラリア➖、
初診療(血液検査、検便含む)
痩せているだけで、血液検査や診察では異常は有りませんでした。
妊娠の可能性は低いということですが、
多頭飼いであったため経過観察中です。

診察中もお利口ちゃん♡
キャロルちゃんは、
飼い主の避難去勢手術を怠る無責任な犬の飼育により多頭となり、
集合住宅での苦情から多頭飼育崩壊に至った犠牲犬です。
数十頭いた部屋の床はもちろん糞尿だらけで、
全頭ボロボロの姿だったようです。
まさに、人間の犠牲犬です。
お散歩も行ったことがありません。
抱きかかえて貰ったこともないでしょう。
名前…あったのでしょうか。
ただ、寝る場所とお水と餌を与えられての毎日。
強い子はご飯にもありついていたでしょう。
でもキャロルは、その中で負けていたのかガリガリです。
そんなキャロルが寒さに耐えられるか不安だったため、
優先的に保護しました。
汚れきった毛玉お化けの被毛はバリカンでバリバリされておりました。
今は散切りヘアーで骨と皮のガリガリちゃんですが、
今から十分な栄養と愛情を注ぎ、素敵なレディに変身します!
栄養状態が改善し、避妊手術などの医療処置を終えてからの里親さま募集を考えております。
みなさま、どうぞ応援お願い致します(*^^*)
キャロルと生活を共にしていた他の子たちも、
ほぼ全頭保護されたようです。
今後、様子を観て譲渡になる子、
他のボランティアさんのもとに移動の子、バラバラとなりますが、
保護されたみんなが幸せな犬生を送ることを信じています‼️
みなさま、今宵は楽しいクリスマスを(*^^*)

元気Max、ますます可愛くなったKARAちゃんは里親さま募集中です!!
KARAちゃんの里親希望の方は恐れ入りますが、
保護犬里親募集サイトペットのおうちからお問い合わせ下さい。
《里親さま募集中の子たちです♪》


なるちゃんとジョー君についての詳しい内容および日々の様子は、
保護主すがちゃんブログのいちねんいぬぐみをご覧ください♪♪

なっちゃんについての詳しい内容および日常の様子は、ブログツナグをご覧下さい♪
こんばんは。
日曜日に年内最後となる保護犬のチャリティーが晴天に恵まれたなか、
無事に終えることが出来ました。

地元の方もたくさんお買い物して下さいました!
チョコちゃん、げんちゃんも来てくれました(*^◯^*)
チョコちゃんもげんちゃんもShippo-Mumのスタッフさんや
お買い物客のみなさんから抱っこやナデナデ三昧♪
だって、こんなに可愛いもんね♡


パパさんママさん、いつもお買い物にご支援ありがとうございます‼️
また来年も遊びに来て下さいね!
いつも応援して下さるリトハハさまも息子君と
ご支援物資と手作りケーキを持参して遊びに来て下さいました(*^◯^*)

ペットのフクロモモンガのポッケちゃんも一緒でした(*^^*)

食器もティッシュケースも直ぐに売れました♪
バナナケーキも大好評でした♡
ありがとうございました‼️
スパ君といずみちゃんも一緒に遊びに来てくれました(*^◯^*)


この2人犬の笑顔には、ホントにいつも励まされ癒されております♪
ありがとね~~

スパ君ママ、いずみちゃんママ、美味しいおやつもありがとうございました‼️
他にイノQさん、ミモカさん、コビンさん、ニクさん!
差し入れや物質ありがとうございます‼️


また来年もよろしくお願い致します‼︎
さて。
この日の収益金は次の通りです。
売上 ¥57、840
お釣り銭用意 ▲¥28、000
純売上金 ¥29、840
▲ブース代(ShippMumさんから御寄付¥6、000)
イノQさんを始め、Shippo-Mumさんにご支援下さいます作家の皆さま方に…
ブース代のご寄付ありがとうございました‼️
本当に助かっております!
このような収支報告に関して、
初めてご覧になる方もおられると思いますのでご説明致します♪
blogをご覧下さいます皆さまと当方にご寄付、
ご支援下さいます皆さまにも今更ですが、
当方に頂いた温かい大切なご寄付に関しては、
全てすがさんに金庫係として預かって頂いております。
そして、バザーで得た収益金も合算してまとめております。
この合算した温かいお気持ちは、折半という形を取らず、
この中から各自が保護している子の医療費として使わせて頂いております。
私がブログに挙げている収支報告には、
直接頂いたご寄付やバザーの収益金などについては、
収入として反映しておりません。
当方で保護したワンちゃんに施した医療の内容とその費用、
譲渡の際に頂戴しました医療費の一部を主に反映しております。
バザー及びご寄付など詳しい内容は、
すがさんのブログ内の収支報告に収入として反映しておりますので、
いちねんいぬぐみ内の収支報告を合わせてご覧いただけると幸いです。
いつもいつも本当に多くの応援に感謝しております。
ありがとうございました‼️
最後にバザーでお手伝いして下さいましたW田ちゃん、
Shippo-Mumのスタッフのみなさま、ニクさん、
この度も本当にありがとうございました‼️
ちぇぱもく
KARAちゃん、お利口にお留守番ありがとね(o^^o)

日曜日に年内最後となる保護犬のチャリティーが晴天に恵まれたなか、
無事に終えることが出来ました。

地元の方もたくさんお買い物して下さいました!
チョコちゃん、げんちゃんも来てくれました(*^◯^*)
チョコちゃんもげんちゃんもShippo-Mumのスタッフさんや
お買い物客のみなさんから抱っこやナデナデ三昧♪
だって、こんなに可愛いもんね♡


パパさんママさん、いつもお買い物にご支援ありがとうございます‼️
また来年も遊びに来て下さいね!
いつも応援して下さるリトハハさまも息子君と
ご支援物資と手作りケーキを持参して遊びに来て下さいました(*^◯^*)

ペットのフクロモモンガのポッケちゃんも一緒でした(*^^*)


食器もティッシュケースも直ぐに売れました♪
バナナケーキも大好評でした♡
ありがとうございました‼️
スパ君といずみちゃんも一緒に遊びに来てくれました(*^◯^*)


この2
ありがとね~~


スパ君ママ、いずみちゃんママ、美味しいおやつもありがとうございました‼️
他にイノQさん、ミモカさん、コビンさん、ニクさん!
差し入れや物質ありがとうございます‼️



また来年もよろしくお願い致します‼︎
さて。
この日の収益金は次の通りです。
売上 ¥57、840
お釣り銭用意 ▲¥28、000
純売上金 ¥29、840
▲ブース代(ShippMumさんから御寄付¥6、000)
イノQさんを始め、Shippo-Mumさんにご支援下さいます作家の皆さま方に…
ブース代のご寄付ありがとうございました‼️
本当に助かっております!
このような収支報告に関して、
初めてご覧になる方もおられると思いますのでご説明致します♪
blogをご覧下さいます皆さまと当方にご寄付、
ご支援下さいます皆さまにも今更ですが、
当方に頂いた温かい大切なご寄付に関しては、
全てすがさんに金庫係として預かって頂いております。
そして、バザーで得た収益金も合算してまとめております。
この合算した温かいお気持ちは、折半という形を取らず、
この中から各自が保護している子の医療費として使わせて頂いております。
私がブログに挙げている収支報告には、
直接頂いたご寄付やバザーの収益金などについては、
収入として反映しておりません。
当方で保護したワンちゃんに施した医療の内容とその費用、
譲渡の際に頂戴しました医療費の一部を主に反映しております。
バザー及びご寄付など詳しい内容は、
すがさんのブログ内の収支報告に収入として反映しておりますので、
いちねんいぬぐみ内の収支報告を合わせてご覧いただけると幸いです。
いつもいつも本当に多くの応援に感謝しております。
ありがとうございました‼️
最後にバザーでお手伝いして下さいましたW田ちゃん、
Shippo-Mumのスタッフのみなさま、ニクさん、
この度も本当にありがとうございました‼️
ちぇぱもく
KARAちゃん、お利口にお留守番ありがとね(o^^o)

《年内最後のチャリティーバザーのお知らせ》
2016年12月18日(日)
10~16時
アマドウ市民マーケット
雨天決行!
ペット同伴可ですが排泄マナーはお守り下さい。
いよいよ、明日の開催になりました!
みなさまのお越しをお待ちしております。
こんばんは。
今日、ゆら君ママさまからゆら君の近況と、
保護犬たちへ温かなお心遣いのご寄付がお手紙を添えて届きました❗️

いつもいつも、保護犬たちのことを考えて下さり、
たくさんのご支援ありがとうございます。
ゆら君をママさまのお家に送り届けた日のことは、
今でも鮮明に記憶しています。
ラグドールのじゃじゃ丸君が
ゆらを縁側からじっと覗いていました(≧∇≦)
ゆらは見て見ぬ振り(^^;;
そして、N家の坊やになった12日がゆらのお誕生日♡
早いもので2年になったのですね。
旅行にはいつも一緒に連れて行って貰って幸せなゆら♪


大好きなパパさんと♪

ゆらも雪には慣れたかな(o^^o)
じゃじゃ丸君はゆらの事が大好き!
お散歩も一緒に付いていくそうです(≧∇≦)

2人して何を覗き込んでいるのやら(o^^o)
お孫さんのお誕生も本当におめでとうございます❗️
ベビーちゃんとゆら君のショット、楽しみにしております(*^◯^*)
いつも本当に感謝致します!!!
頂きましたご寄付は、
ちぇぱもく家とすが家で保護しているわんちゃんの
医療費として、大切に使わせて頂きます(o^^o)
他にも嬉しいご支援が!
いつもアクセサリーやハンドメイド作品でご支援下さいますリトハハ様より、
今回もハンドメイドのご支援のお申し出を頂きました!!!

インコや文鳥、ワンコ、ネコちゃんのイラストの可愛い生地で
ティッシュケースを作って下さいました(*^◯^*)
可愛い~~♡
よく見るといまりのようなビーグルちゃんも居るし😆↗️
私もお買い上げします♪
こちらのティッシュケースは、
明日の午後に直接リトハハ様が届けて下さいます。
その時間帯を狙ってお越しくださいね(o^^o)
リトハハ様、楽しみにしております♪~
みなさま、いつも本当にありがとうございます❗️
明日は年内最後。
みんなで頑張ります!
KARAちゃん、明日はお留守番させて頂きます。
また、来年みなさまにお会いできること楽しみにしているそうです(*^^*)

元気Max、ますます可愛くなったKARAちゃんは里親さま募集中です!!
KARAちゃんの里親希望の方は恐れ入りますが、
保護犬里親募集サイトペットのおうちからお問い合わせ下さい。
《里親さま募集中の子たちです♪》


なるちゃんとジョー君についての詳しい内容および日々の様子は、
保護主すがちゃんブログのいちねんいぬぐみをご覧ください♪♪

なっちゃんについての詳しい内容および日常の様子は、ブログツナグをご覧下さい♪
2016年12月18日(日)
10~16時
アマドウ市民マーケット
雨天決行!
ペット同伴可ですが排泄マナーはお守り下さい。
いよいよ、明日の開催になりました!
みなさまのお越しをお待ちしております。
こんばんは。
今日、ゆら君ママさまからゆら君の近況と、
保護犬たちへ温かなお心遣いのご寄付がお手紙を添えて届きました❗️

いつもいつも、保護犬たちのことを考えて下さり、
たくさんのご支援ありがとうございます。
ゆら君をママさまのお家に送り届けた日のことは、
今でも鮮明に記憶しています。
ラグドールのじゃじゃ丸君が
ゆらを縁側からじっと覗いていました(≧∇≦)
ゆらは見て見ぬ振り(^^;;
そして、N家の坊やになった12日がゆらのお誕生日♡
早いもので2年になったのですね。
旅行にはいつも一緒に連れて行って貰って幸せなゆら♪


大好きなパパさんと♪

ゆらも雪には慣れたかな(o^^o)
じゃじゃ丸君はゆらの事が大好き!
お散歩も一緒に付いていくそうです(≧∇≦)

2人して何を覗き込んでいるのやら(o^^o)
お孫さんのお誕生も本当におめでとうございます❗️
ベビーちゃんとゆら君のショット、楽しみにしております(*^◯^*)
いつも本当に感謝致します!!!
頂きましたご寄付は、
ちぇぱもく家とすが家で保護しているわんちゃんの
医療費として、大切に使わせて頂きます(o^^o)
他にも嬉しいご支援が!
いつもアクセサリーやハンドメイド作品でご支援下さいますリトハハ様より、
今回もハンドメイドのご支援のお申し出を頂きました!!!

インコや文鳥、ワンコ、ネコちゃんのイラストの可愛い生地で
ティッシュケースを作って下さいました(*^◯^*)
可愛い~~♡
よく見るといまりのようなビーグルちゃんも居るし😆↗️
私もお買い上げします♪
こちらのティッシュケースは、
明日の午後に直接リトハハ様が届けて下さいます。
その時間帯を狙ってお越しくださいね(o^^o)
リトハハ様、楽しみにしております♪~
みなさま、いつも本当にありがとうございます❗️
明日は年内最後。
みんなで頑張ります!
KARAちゃん、明日はお留守番させて頂きます。
また、来年みなさまにお会いできること楽しみにしているそうです(*^^*)

元気Max、ますます可愛くなったKARAちゃんは里親さま募集中です!!
KARAちゃんの里親希望の方は恐れ入りますが、
保護犬里親募集サイトペットのおうちからお問い合わせ下さい。
《里親さま募集中の子たちです♪》


なるちゃんとジョー君についての詳しい内容および日々の様子は、
保護主すがちゃんブログのいちねんいぬぐみをご覧ください♪♪

なっちゃんについての詳しい内容および日常の様子は、ブログツナグをご覧下さい♪
《年内最後のチャリティーバザーのお知らせ》
2016年12月18日(日)
10~16時
アマドウ市民マーケット
雨天決行!
ペット同伴可ですが、排泄マナーはお守り下さい。
みなさまのお越しをお待ちしております。
こんばんは。
わが家に寄り道中のKARAちゃん。
忙しいことを理由に、
なかなか出番が無かったのでごめんねぇ~~(⌒-⌒; )
KARAちゃんですが、とっても元気です!
食欲OK、う〇ちっちOK、おしゃべりOK‼️
保護当初に身体や手脚をよくカツカツしたり舐めていました。
先生から脂漏症っぽいと言われ、
週1度のシャンプーをしていました。
今ではカキカキもかなり減って、
10日に1度の割合でシャンプーしています。
KARAちゃんは、シャンプー、爪切り、ブラッシング、
耳掃除、目ヤニ取りだって何だってさせてくれるいい仔です(o^^o)
KARA専用のシャンプー。

先ずはブラッシングしようね~~

治療として使用するシャンプーは、
一般的に10分して洗い流すことが望ましいので、
ゆっくりマッサージしながらシャンプー♪

可愛いKARAちゃんでしょ❣️(o^^o)

お利口だねぇ~~♡

KARAは…と言うよりも保護した仔たちは、
栄養状態があまり良くないので毛ぶきが良くない子が多く、
KARAも当初は毛がスカスカ。
だから、ドライヤーすると直ぐに乾きます。
今は首回りや足裏、尻尾などの毛ぶきも良くなりました!
元気Max、ますます可愛くなったKARAちゃんは里親さま募集中です!!
KARAちゃんの里親希望の方は恐れ入りますが、
保護犬里親募集サイトペットのおうちからお問い合わせ下さい。
《里親さま募集中の子たちです♪》


なるちゃんとジョー君についての詳しい内容および日々の様子は、
保護主すがちゃんブログのいちねんいぬぐみをご覧ください♪♪

なっちゃんについての詳しい内容および日常の様子は、ブログツナグをご覧下さい♪
2016年12月18日(日)
10~16時
アマドウ市民マーケット
雨天決行!
ペット同伴可ですが、排泄マナーはお守り下さい。
みなさまのお越しをお待ちしております。
こんばんは。
わが家に寄り道中のKARAちゃん。
忙しいことを理由に、
なかなか出番が無かったのでごめんねぇ~~(⌒-⌒; )
KARAちゃんですが、とっても元気です!
食欲OK、う〇ちっちOK、おしゃべりOK‼️
保護当初に身体や手脚をよくカツカツしたり舐めていました。
先生から脂漏症っぽいと言われ、
週1度のシャンプーをしていました。
今ではカキカキもかなり減って、
10日に1度の割合でシャンプーしています。
KARAちゃんは、シャンプー、爪切り、ブラッシング、
耳掃除、目ヤニ取りだって何だってさせてくれるいい仔です(o^^o)
KARA専用のシャンプー。

先ずはブラッシングしようね~~

治療として使用するシャンプーは、
一般的に10分して洗い流すことが望ましいので、
ゆっくりマッサージしながらシャンプー♪

可愛いKARAちゃんでしょ❣️(o^^o)

お利口だねぇ~~♡

KARAは…と言うよりも保護した仔たちは、
栄養状態があまり良くないので毛ぶきが良くない子が多く、
KARAも当初は毛がスカスカ。
だから、ドライヤーすると直ぐに乾きます。
今は首回りや足裏、尻尾などの毛ぶきも良くなりました!
元気Max、ますます可愛くなったKARAちゃんは里親さま募集中です!!
KARAちゃんの里親希望の方は恐れ入りますが、
保護犬里親募集サイトペットのおうちからお問い合わせ下さい。
《里親さま募集中の子たちです♪》


なるちゃんとジョー君についての詳しい内容および日々の様子は、
保護主すがちゃんブログのいちねんいぬぐみをご覧ください♪♪

なっちゃんについての詳しい内容および日常の様子は、ブログツナグをご覧下さい♪
おとちゃんのこの笑顔ずっとずっと続くように私達もおとちゃんのこと大切にしたいと思います。
トライアルの間安全に気をつけておとちゃんとの時間を楽しみたいと思います。
おとちゃんが来てくれるのを指折り数えて待っていた私ですが今度は正式譲渡の日が待ち遠しいです。
ご飯ももりもり食べてくれるし私達夫婦にもすっかりなついてくれてもうずっと前からおとちゃんがいてくれているような。
ついさっきまで主人におもちゃで遊んでもらっていましたが今はソファーに座っている私の足に顔を乗せて寝ています。
メッチヤ可愛くて室内で飼う小型犬が人気があるはすだね~って主人と話しています。行くとこ行くとこついてきて私はおとちゃん、おとちゃんって話しかけてばかりいます。
今日は代休だったため1日中おとちゃんと一緒にいられて幸せでした。
今日は二回目のおしっこだけシートにしてくれておもいっきり誉めたのですがそれ以降は絨毯にされてしまいましたがまあ長い目でみます。絨毯にされてもおとちゃんがおしっこを出してくれるほうが心配性の私にはあ~元気な証拠だなと思って安心出来ます。気長にやっていこうと思います。目の周りは夕べだいぶ嫌がっていましたが今日は拭かせてくれたら食べ物のご褒美をあげました。
朝はだ雨が降っておらず庭に出てくれたのですが隣の旦那さんが庭の掃除を始めるとデッキにあがってチラチラ隣をみてそのうち部屋の中に入ってしまいました。
夕方は友達が来てくれておとちゃんの可愛さにビックリしていました。インターホンがなっても、知らない人にも全く吠えず、友達も賢いね~って褒めてくれました。私や主人がご飯の時はケージの中で待ってもらっています。
私が夕御飯を食べているとク~ン、ク~ンとかわいい声で泣いていました。先におとちゃんがフードを食べているのですが。
何をしても可愛くて笑えてきます。
今日も朝からかわいいね~ずっとずっと大好きだよって何度も声を掛けました。
このずっとずっと大好きだよの言葉は私のだいすきな絵本の名前でこの絵本と出会ってから亡くなったクロにもしょっちゅう、かけていた言葉です。
今はまたソファーに座っている主人の足の上に座ってうとうとしています。私も主人もおとちゃんに癒されっぱなし。
おとちゃん今日からお留守番してもらいました。3時に終ると走って帰って来ました。
帰宅して直ぐにおとちゃんを庭に出すと我慢していたのかおしっこをいっぱいしました。
今日も朝から絨毯にされてしまいましたが明日から朝一番に庭に出してみようと思います。
昨日体重を計ってみました。5、45㎏でした。増やさないように気をつけます。
指摘を受けたフェンスの下など主人が日曜日に煉瓦を63個買ってきて全てのところに置きました。
今日は雨もあがって庭を歩くかな~と思っていたのですが直ぐに部屋に入ってしまいました。
クロの時は散歩に連れていってほしくて、わんわん吠えまくり。帰りは家に戻るのが嫌がり、今のおとちゃんとは正反対。
でも おとちゃんにも健康のために陽を浴びて欲しいので少しずつ散歩に連れ出そうと思います。
ブログを見るとよく歩いているので慣れてくると歩いてくれるかな~と一緒に散歩に行けることを楽しみに待っています。
おとちゃん慎重派なので焦らずゆっくりこの地域に馴染んでいってくれたらと思います。私達夫婦にはすっかり馴染んでくれているので心配ないのですが。おとちゃんがいてくれるだけで笑顔、(^-^)になります。
今日は、おとちゃん早くお母さんの子どもになってね~って声を掛けました。今はまたソファーの上で寝ています。
今日は朝から庭でうんちをしてくれましたが夜はまだうんちが出ません。
8時前に主人が帰って来るとおとちゃんの喜ぶこと。ピョンピョン跳ねていました。
息子達の幼い頃でもこんなに喜んでくれなかったのにねって話しました。
私も帰宅してからおとちゃんがずっと傍に来てくれるので可愛いね。おとちゃん。大好きだよ、おとちゃんって何度も声をかけています。ペットと一緒に暮らすと癒されて長生きできるって最近の新聞に出ていました。
先週の土曜日、ダスキンモップの交換に来てくれた人も〇〇さん本当に嬉しそう。って言われました。
ダスキンさんも犬を飼われている方なのですがおとちゃん恥ずかしがってすぐにリビングに隠れてしまいました。
ドッグフードも残さず食べてくれ元気一杯のおとちゃんです。その食べている姿を見ているだけで嬉しくて。
バナナも美味しそうにパクパク食べてくれました。
今日の朝は6時過ぎに庭へ出してみました。するとなんと短い足をちょこっと上げておしっこをしました。
そのあと出勤前に少しだけ公園まで散歩しましたがその時も足はちょこっと上げておしっこしていました。
どんな姿もかわいい~ おとちゃん頂いた歯磨き代わりの物もよく噛んでくれます。その傍で私はいつも歯磨きの歌をうたってあげています。🎵
主人が8時頃帰ってきて、かわいい、可愛いの連発、そして主人がソファーに座るとまたまたペロペロ攻撃、もうおとちゃんのメロメロ攻撃、ペロペロ攻撃に毎日やられっぱなしです。
おもちゃでも、うーう~いいながらよく遊んでくれるし、私も犬の真似しながらおとちゃんと遊ぶのが楽しいです。
おとちゃんご飯もよく食べてうんちもしっかり良いうんちが出ていますが、時々くしゃみをします。
ついさっきは二回続けて出たので少し心配しています。様子をみて土曜日くらいに病院へ連れて行こうかと考えています。心配性ですみません。部屋は乾燥しないように加湿器付きの空気清浄器を設置したりして気をつけているつもりなのですが。またアドバイスしていただけることがあれば教えてください。
私もそうですが主人も仕事から帰って来るのが楽しみになったと言っています。
夫婦二人しておとちゃんが可愛くて可愛くてたまりません(*^_^*)明日でようやく1週間ですがこんなになついてくれて本当に嬉しいです。
今日もおとちゃん元気一杯です。散歩はあまり歩きたがらず散歩に出掛けるときよりも帰って来るときのほうが足早で笑えてきます。今、ケージの中に入ってシートにおしっこできました。おとちゃんお利口さ~んとしっかり褒めました。
今日初めてインターホンが鳴った時に少しだけ吠えました。
今日でおとちゃんが我が家に来てくれて10日経ちました。
くろが亡くなった時に17年と11ヶ月があっという間に終わってしまって。犬生としては長いほうかもしれないけど人生80年のこと思うとなんと短いのでしょう。
くろは次男が五才の時に来た子だったので自分の子育てが忙しくあまりかまってあげれなかったように思います。
そして子育てが一段落してふっとクロをみるともうすっかりおじいさんになっていて。おとちゃんは1日1日をクロの分まで大切にしてあげたいと思います。
食糞をするおとちゃんに一応、駄目だよと言ってみましたがうんちが出ただけで本当のところOKの私です。おとちゃんの全てが可愛くて可愛くて私達夫婦にとって100点満点の子です💓
こんばん。ついさっきまたケージの中でシートにおしっこができました。主人と二人でおもいっきり褒めてあげました。
今日は午後から主人が庭に花を植えるのをデッキに座って見ていたり庭を歩いて臭いを嗅いだり。
主人もよく臭いを嗅ぐようになったねと言ってました。庭ではだいぶ安心して散策できるようになってきました。
今日は仕事からの帰宅後用事でまた家を空けることになりおとちゃんに寂しい思いをさせてしまいました。
留守番中初めてシートにおしっこが出来ました。今日も散歩に出ようと歩道に出ると紀州犬の様なワンちゃんが飼い主と散歩していました。それをみておとちゃんまた直ぐ中に戻ってしまいました。他のワンちゃんに吠えていくことはないのですが少し苦手のようです。
明日でおとちゃんがきてくれて2週間になります。おとちゃんも私達夫婦もすっかり生活のリズムが出来、毎日楽しく過ごさせてもらっています。
今夜も主人におとちゃんがいるなんてなんだか夢をみているような気分だわ~おっちゃん、どこの犬よりも可愛いね~とすっかり飼い主バカになっている私です。
今日は風もなく暖かい日だったのでおとちゃんを連れてクロの墓参りに行ってきました。
帰りにイオンに寄っておとちゃんのハーネスを店員さんに選んで頂きました。暖かい服を着せてもつけれるハーネスを買いました。これで寒くなっても暖かい服を着せて外に出られるので安心です。今日も知らないうちにシートにおしっこをしてくれていました。最初の頃に比べて絨毯にしてしまうのがずっと少なくなりました。
こんばんは。4月27日は一生忘れてはいけないおとちゃんの大切な日です。そして感謝をする日になっていくと思います。
今日も喜び過ぎておとちゃん、私や主人の手にお口を持ってきましたがちょっと痛~いと思ったときはおもちゃでそちらに気をそらしたり、でも噛むことにはあまり神経質になっていません。
おとちゃん遊んでずっと興奮しているわけではないし、無駄吠えもほとんどなく、さっきも主人の膝の上に落ち着いて座っていました。洗濯物をたたんでいても遊んで噛みつくこともなく自分の洋服などと区別しているかのようです。
とにかくおとちゃんの全てが可愛くて大好きです。こんなおとちゃんが我が家を選んで来てくれたなんてなんとラッキーなことなんでしょう🎵
こんばんは。今日は、おき薬の富士薬品のお兄さんが玄関の中に入ってきたのでめっちゃ吠えました。
私に抱っこされると大人しくしていましたが。その人はクロが生きていた頃からずっとお世話になっている方でクロが亡くなって私が落ち込んでいるときも慰めてくれ、今日もおとちゃんを抱っこして嬉しそうにしている私をみて良かったねと喜んでくれました。
おとちゃんが来てくれるまでは疲れて毎日帰宅後は昼寝をしていた私ですがおとちゃんに会うと幼稚園で鬼ごっこをして走り回っても疲れが吹っ飛んでしまいます。
お陰で夜は朝までぐっすり眠れて朝は、朝でおとちゃんを早くケージから出してあげたいので起きるのも苦にならず。
今はおとちゃん、ソファーの上で丸めたバスタオルに頭をのせてぐっすり眠っています。
こんにちは。昨夜長男が帰ってきて一泊しました。
おとちゃんはと言うと息子が玄関のドアを開けると同時に吠えまくり。
息子におやつを渡しおとちゃんに食べさせるとおとちゃんも安心したらしく息子がリビングに入っても平気でした。と言うよりも直ぐに息子と仲良くなりいっぱい遊んでいました。
今朝はどうかな~と思いましたが二階から降りてきた息子の膝の上にちゃっかり座っていて。息子も可愛いね、良かったねと喜んでいました。
昨日書類を郵送しました。明日の午前中に届くそうです。
昨日公園へ散歩に行った時の写真や午前中に庭で写した写真を同封いたしました。
最新のおとちゃんですので見てあげてください。
こんばんは。毎日おとちゃん可愛いねと何度呟くことでしょう。
私が一人の時はずっと傍にきてくれ、洗濯物をたたんでいるときも洗濯物の上にちょこんと座って見てくれています。
動物病院へ行っても周りのワンちゃんを見渡してもおとちゃんが一番可愛いと感じてしまう飼い主バカです。
こんなにかわいいおとちゃんとご縁があったこと本当に嬉しく思います。
遠く離れてしまいましたがこれからもどうかおとのこと、見守ってあげてくださいね💓
こんばんは。
書きたいことが、伝えたいことが多すぎてぺんが進まず、
おとの幸せのご報告が遅れてしまいました。
冒頭の内容は、おとのトライアルの間に頂いたメールです。
トライアルの期間、希望者さまは毎日このように、メールでおとの様子を知らせて下さいました。
おとの様子は全て文から伝わりました。
どれほど大事にされているか、愛されているか…
くしゃみ1つでも心配して下さいます。
夜になってもウンチが出ていなければ心配して下さいます。
おしっこを失敗しても、してくれたことに喜んで下さいます。
親が子どもを心配する感情です。
おとの本当のお父さん、お母さん。
お父さんとお母さんの子がおとだと思いました。絆を感じました。

お父さんとお母さんの傍で、溢れんばかりの幸せいっぱい笑顔いっぱいのおと。

おとの可愛い写真に添えて、お心遣いと心温まるお手紙をいただきました。
そこには、おとから私にあてた手紙もありました。
読みながらおとを施設で初めて見たときの姿を思い出し、涙がとまりませんでした。
今でも鮮明に脳裏に焼きついています。ボロボロの姿。

一体、目はどこにあるの?
鼻は?口は?手は?脚は?
負傷した傷さえ見えません。
全身がこれまでの排泄物や汚れの毛玉で、身体の表面に重く覆い被さっていました。

そんな状態でもゲージから出すと片脚を挙げて、ピョンピョンと別の子のもとに駆け寄って行きました。
毛をかき分けて顔を覗くと目が澄んで綺麗でした。
まだ、希望を失っていないハッキリとした眼。

保護するまでのひと月の間、本当によく頑張ってくれた、おと。

痛くて悲しくて不安で怖くて…
いろんな感情を持ちながら耐えてくれたおと。
おとの脚の傷の治療は、抗生物質の注射と消毒だけで完治しました。
たったこれだけの治療で助かる命が、消え逝く命でもありました。
考えるだけで、怒りと憤りと安堵感で身体が震えます。

愛情をかけてケアし、傷が治り、心の傷も少しずつ癒えてくると、
こんなに可愛い本来のおとの姿に戻りました(*^◯^*)

適切な治療、愛情をもって関わり、普通の生活を送ることで動物はこんなにも変わります。


SNOWアプリで遊んだね(*^◯^*)
人の手が怖くて何をされるのもイヤ。
ただ、触ろうとするだけでも一生懸命小さな身体を捻りながら抵抗していたおと。
怖くて怖くてお口が出てしまうおと。
甘噛みすることで愛情表現していたおと。
辛かった時のおとの姿を決して忘れないからね。
おとは過去を忘れて楽しい嬉しいことだけを記憶に残してね。
トライアルに巣立つ朝。

ご飯の支度中、いつもの光景。みんなで写した最後の記念写真。

おとが好きなデンタルハーツ、以前イノQさんからKARAちゃんに頂いたオモチャもイエローリボンと一緒に持たせました。
保護犬にとご支援頂いたオヤツ、フィラリアのお薬も忘れず持たせました。
おと、
お父さんもお母さんも、おとが居てくれて楽しいって、嬉しいって!!!
おとが楽しさを、喜びを与えているんだよ!
おとは生まれた時、間違った家に行ってしまって、
長い間、お母さんたちとはぐれてしまったんだね。
だけど、おとを大切に想う本当のお父さんとお母さんが、
ここに居たおとを見つけてくれた!!!
信じていて良かったね。おと、頑張ったね。


おとはもう、ひとりぽっちじゃないからね。
おとの傍にはこれからはずっとずっと、
おとを愛してくれるお父さんとお母さん、お兄ちゃんたちが居るからね。
今いるお兄ちゃんたち以外に、おとにはクロお兄ちゃんが居たんだよ。
今はお星さまになってお空の上からずっと、おとの事を見守ってくれているからね。
クロちゃんがお父さんとお母さんを、おとに導いてくれたんだよね。
クロちゃん、おとを迎えてくれて本当にありがとうね。
おと、短い間だったけどおばちゃんちに寄り道してくれてありがとう。
いっぱいいっぱい頑張ってくれてありがとう。
4月27日
おとを保護した日。
お父さんとお母さんは、この日を決して忘れてはいけないと、
おとのお誕生日にしてくれたんだよ。
毎年、おとのお誕生日を祝ってもらえるね!
良かったね! 嬉しいね!
幸せになるんだよ。
私からも、、、
いつまでもずっとずっと大好きだからね。
お手紙ありがと~~♪

おと君の里親募集に際し、ご応募してくださいました
たくさんの方々にこの場をお借りしてお礼申し上げます。
おと君、幸せになりました!
そして、
おと君を応援し、これまでにチャリティーバザーの支援物資を下さいました方々、
お買い物に足をお運び下さいました方々、おとを可愛いと撫でて下さいました方々、
温かい優しい応援のお言葉をかけて下さいました方々、いつもバザーで助けてくれるみんな…
すべての皆さまにお礼申し上げます。
本当にありがとうございました‼️

最後に、
すがちゃん。
おとを保護した日やご家族のもとに無事に送り届ける日にも同行し立ち会ってくれてありがとう。
いつも本当に心強く感謝しています。
すがちゃんに見守られて、おともきっと喜んでいます。
本当にありがとう‼️
行きのSAで、おとを抱っこして忍忍と写した記念撮影…
しっかりカメラ目線は忍忍だけって言うのが可笑しかったね(≧∇≦)

眩しい笑顔で、本当のご家族のもとに巣立って行きました!!!

2016年12月1日
M◯ おとになりました。

おめでとうございます‼️
みなさま、本当にありがとうございました‼️
ちぇぱもく
トライアルの間安全に気をつけておとちゃんとの時間を楽しみたいと思います。
おとちゃんが来てくれるのを指折り数えて待っていた私ですが今度は正式譲渡の日が待ち遠しいです。
ご飯ももりもり食べてくれるし私達夫婦にもすっかりなついてくれてもうずっと前からおとちゃんがいてくれているような。
ついさっきまで主人におもちゃで遊んでもらっていましたが今はソファーに座っている私の足に顔を乗せて寝ています。
メッチヤ可愛くて室内で飼う小型犬が人気があるはすだね~って主人と話しています。行くとこ行くとこついてきて私はおとちゃん、おとちゃんって話しかけてばかりいます。
今日は代休だったため1日中おとちゃんと一緒にいられて幸せでした。
今日は二回目のおしっこだけシートにしてくれておもいっきり誉めたのですがそれ以降は絨毯にされてしまいましたがまあ長い目でみます。絨毯にされてもおとちゃんがおしっこを出してくれるほうが心配性の私にはあ~元気な証拠だなと思って安心出来ます。気長にやっていこうと思います。目の周りは夕べだいぶ嫌がっていましたが今日は拭かせてくれたら食べ物のご褒美をあげました。
朝はだ雨が降っておらず庭に出てくれたのですが隣の旦那さんが庭の掃除を始めるとデッキにあがってチラチラ隣をみてそのうち部屋の中に入ってしまいました。
夕方は友達が来てくれておとちゃんの可愛さにビックリしていました。インターホンがなっても、知らない人にも全く吠えず、友達も賢いね~って褒めてくれました。私や主人がご飯の時はケージの中で待ってもらっています。
私が夕御飯を食べているとク~ン、ク~ンとかわいい声で泣いていました。先におとちゃんがフードを食べているのですが。
何をしても可愛くて笑えてきます。
今日も朝からかわいいね~ずっとずっと大好きだよって何度も声を掛けました。
このずっとずっと大好きだよの言葉は私のだいすきな絵本の名前でこの絵本と出会ってから亡くなったクロにもしょっちゅう、かけていた言葉です。
今はまたソファーに座っている主人の足の上に座ってうとうとしています。私も主人もおとちゃんに癒されっぱなし。
おとちゃん今日からお留守番してもらいました。3時に終ると走って帰って来ました。
帰宅して直ぐにおとちゃんを庭に出すと我慢していたのかおしっこをいっぱいしました。
今日も朝から絨毯にされてしまいましたが明日から朝一番に庭に出してみようと思います。
昨日体重を計ってみました。5、45㎏でした。増やさないように気をつけます。
指摘を受けたフェンスの下など主人が日曜日に煉瓦を63個買ってきて全てのところに置きました。
今日は雨もあがって庭を歩くかな~と思っていたのですが直ぐに部屋に入ってしまいました。
クロの時は散歩に連れていってほしくて、わんわん吠えまくり。帰りは家に戻るのが嫌がり、今のおとちゃんとは正反対。
でも おとちゃんにも健康のために陽を浴びて欲しいので少しずつ散歩に連れ出そうと思います。
ブログを見るとよく歩いているので慣れてくると歩いてくれるかな~と一緒に散歩に行けることを楽しみに待っています。
おとちゃん慎重派なので焦らずゆっくりこの地域に馴染んでいってくれたらと思います。私達夫婦にはすっかり馴染んでくれているので心配ないのですが。おとちゃんがいてくれるだけで笑顔、(^-^)になります。
今日は、おとちゃん早くお母さんの子どもになってね~って声を掛けました。今はまたソファーの上で寝ています。
今日は朝から庭でうんちをしてくれましたが夜はまだうんちが出ません。
8時前に主人が帰って来るとおとちゃんの喜ぶこと。ピョンピョン跳ねていました。
息子達の幼い頃でもこんなに喜んでくれなかったのにねって話しました。
私も帰宅してからおとちゃんがずっと傍に来てくれるので可愛いね。おとちゃん。大好きだよ、おとちゃんって何度も声をかけています。ペットと一緒に暮らすと癒されて長生きできるって最近の新聞に出ていました。
先週の土曜日、ダスキンモップの交換に来てくれた人も〇〇さん本当に嬉しそう。って言われました。
ダスキンさんも犬を飼われている方なのですがおとちゃん恥ずかしがってすぐにリビングに隠れてしまいました。
ドッグフードも残さず食べてくれ元気一杯のおとちゃんです。その食べている姿を見ているだけで嬉しくて。
バナナも美味しそうにパクパク食べてくれました。
今日の朝は6時過ぎに庭へ出してみました。するとなんと短い足をちょこっと上げておしっこをしました。
そのあと出勤前に少しだけ公園まで散歩しましたがその時も足はちょこっと上げておしっこしていました。
どんな姿もかわいい~ おとちゃん頂いた歯磨き代わりの物もよく噛んでくれます。その傍で私はいつも歯磨きの歌をうたってあげています。🎵
主人が8時頃帰ってきて、かわいい、可愛いの連発、そして主人がソファーに座るとまたまたペロペロ攻撃、もうおとちゃんのメロメロ攻撃、ペロペロ攻撃に毎日やられっぱなしです。
おもちゃでも、うーう~いいながらよく遊んでくれるし、私も犬の真似しながらおとちゃんと遊ぶのが楽しいです。
おとちゃんご飯もよく食べてうんちもしっかり良いうんちが出ていますが、時々くしゃみをします。
ついさっきは二回続けて出たので少し心配しています。様子をみて土曜日くらいに病院へ連れて行こうかと考えています。心配性ですみません。部屋は乾燥しないように加湿器付きの空気清浄器を設置したりして気をつけているつもりなのですが。またアドバイスしていただけることがあれば教えてください。
私もそうですが主人も仕事から帰って来るのが楽しみになったと言っています。
夫婦二人しておとちゃんが可愛くて可愛くてたまりません(*^_^*)明日でようやく1週間ですがこんなになついてくれて本当に嬉しいです。
今日もおとちゃん元気一杯です。散歩はあまり歩きたがらず散歩に出掛けるときよりも帰って来るときのほうが足早で笑えてきます。今、ケージの中に入ってシートにおしっこできました。おとちゃんお利口さ~んとしっかり褒めました。
今日初めてインターホンが鳴った時に少しだけ吠えました。
今日でおとちゃんが我が家に来てくれて10日経ちました。
くろが亡くなった時に17年と11ヶ月があっという間に終わってしまって。犬生としては長いほうかもしれないけど人生80年のこと思うとなんと短いのでしょう。
くろは次男が五才の時に来た子だったので自分の子育てが忙しくあまりかまってあげれなかったように思います。
そして子育てが一段落してふっとクロをみるともうすっかりおじいさんになっていて。おとちゃんは1日1日をクロの分まで大切にしてあげたいと思います。
食糞をするおとちゃんに一応、駄目だよと言ってみましたがうんちが出ただけで本当のところOKの私です。おとちゃんの全てが可愛くて可愛くて私達夫婦にとって100点満点の子です💓
こんばん。ついさっきまたケージの中でシートにおしっこができました。主人と二人でおもいっきり褒めてあげました。
今日は午後から主人が庭に花を植えるのをデッキに座って見ていたり庭を歩いて臭いを嗅いだり。
主人もよく臭いを嗅ぐようになったねと言ってました。庭ではだいぶ安心して散策できるようになってきました。
今日は仕事からの帰宅後用事でまた家を空けることになりおとちゃんに寂しい思いをさせてしまいました。
留守番中初めてシートにおしっこが出来ました。今日も散歩に出ようと歩道に出ると紀州犬の様なワンちゃんが飼い主と散歩していました。それをみておとちゃんまた直ぐ中に戻ってしまいました。他のワンちゃんに吠えていくことはないのですが少し苦手のようです。
明日でおとちゃんがきてくれて2週間になります。おとちゃんも私達夫婦もすっかり生活のリズムが出来、毎日楽しく過ごさせてもらっています。
今夜も主人におとちゃんがいるなんてなんだか夢をみているような気分だわ~おっちゃん、どこの犬よりも可愛いね~とすっかり飼い主バカになっている私です。
今日は風もなく暖かい日だったのでおとちゃんを連れてクロの墓参りに行ってきました。
帰りにイオンに寄っておとちゃんのハーネスを店員さんに選んで頂きました。暖かい服を着せてもつけれるハーネスを買いました。これで寒くなっても暖かい服を着せて外に出られるので安心です。今日も知らないうちにシートにおしっこをしてくれていました。最初の頃に比べて絨毯にしてしまうのがずっと少なくなりました。
こんばんは。4月27日は一生忘れてはいけないおとちゃんの大切な日です。そして感謝をする日になっていくと思います。
今日も喜び過ぎておとちゃん、私や主人の手にお口を持ってきましたがちょっと痛~いと思ったときはおもちゃでそちらに気をそらしたり、でも噛むことにはあまり神経質になっていません。
おとちゃん遊んでずっと興奮しているわけではないし、無駄吠えもほとんどなく、さっきも主人の膝の上に落ち着いて座っていました。洗濯物をたたんでいても遊んで噛みつくこともなく自分の洋服などと区別しているかのようです。
とにかくおとちゃんの全てが可愛くて大好きです。こんなおとちゃんが我が家を選んで来てくれたなんてなんとラッキーなことなんでしょう🎵
こんばんは。今日は、おき薬の富士薬品のお兄さんが玄関の中に入ってきたのでめっちゃ吠えました。
私に抱っこされると大人しくしていましたが。その人はクロが生きていた頃からずっとお世話になっている方でクロが亡くなって私が落ち込んでいるときも慰めてくれ、今日もおとちゃんを抱っこして嬉しそうにしている私をみて良かったねと喜んでくれました。
おとちゃんが来てくれるまでは疲れて毎日帰宅後は昼寝をしていた私ですがおとちゃんに会うと幼稚園で鬼ごっこをして走り回っても疲れが吹っ飛んでしまいます。
お陰で夜は朝までぐっすり眠れて朝は、朝でおとちゃんを早くケージから出してあげたいので起きるのも苦にならず。
今はおとちゃん、ソファーの上で丸めたバスタオルに頭をのせてぐっすり眠っています。
こんにちは。昨夜長男が帰ってきて一泊しました。
おとちゃんはと言うと息子が玄関のドアを開けると同時に吠えまくり。
息子におやつを渡しおとちゃんに食べさせるとおとちゃんも安心したらしく息子がリビングに入っても平気でした。と言うよりも直ぐに息子と仲良くなりいっぱい遊んでいました。
今朝はどうかな~と思いましたが二階から降りてきた息子の膝の上にちゃっかり座っていて。息子も可愛いね、良かったねと喜んでいました。
昨日書類を郵送しました。明日の午前中に届くそうです。
昨日公園へ散歩に行った時の写真や午前中に庭で写した写真を同封いたしました。
最新のおとちゃんですので見てあげてください。
こんばんは。毎日おとちゃん可愛いねと何度呟くことでしょう。
私が一人の時はずっと傍にきてくれ、洗濯物をたたんでいるときも洗濯物の上にちょこんと座って見てくれています。
動物病院へ行っても周りのワンちゃんを見渡してもおとちゃんが一番可愛いと感じてしまう飼い主バカです。
こんなにかわいいおとちゃんとご縁があったこと本当に嬉しく思います。
遠く離れてしまいましたがこれからもどうかおとのこと、見守ってあげてくださいね💓
こんばんは。
書きたいことが、伝えたいことが多すぎてぺんが進まず、
おとの幸せのご報告が遅れてしまいました。
冒頭の内容は、おとのトライアルの間に頂いたメールです。
トライアルの期間、希望者さまは毎日このように、メールでおとの様子を知らせて下さいました。
おとの様子は全て文から伝わりました。
どれほど大事にされているか、愛されているか…
くしゃみ1つでも心配して下さいます。
夜になってもウンチが出ていなければ心配して下さいます。
おしっこを失敗しても、してくれたことに喜んで下さいます。
親が子どもを心配する感情です。
おとの本当のお父さん、お母さん。
お父さんとお母さんの子がおとだと思いました。絆を感じました。

お父さんとお母さんの傍で、溢れんばかりの幸せいっぱい笑顔いっぱいのおと。

おとの可愛い写真に添えて、お心遣いと心温まるお手紙をいただきました。
そこには、おとから私にあてた手紙もありました。
読みながらおとを施設で初めて見たときの姿を思い出し、涙がとまりませんでした。
今でも鮮明に脳裏に焼きついています。ボロボロの姿。

一体、目はどこにあるの?
鼻は?口は?手は?脚は?
負傷した傷さえ見えません。
全身がこれまでの排泄物や汚れの毛玉で、身体の表面に重く覆い被さっていました。

そんな状態でもゲージから出すと片脚を挙げて、ピョンピョンと別の子のもとに駆け寄って行きました。
毛をかき分けて顔を覗くと目が澄んで綺麗でした。
まだ、希望を失っていないハッキリとした眼。

保護するまでのひと月の間、本当によく頑張ってくれた、おと。

痛くて悲しくて不安で怖くて…
いろんな感情を持ちながら耐えてくれたおと。
おとの脚の傷の治療は、抗生物質の注射と消毒だけで完治しました。
たったこれだけの治療で助かる命が、消え逝く命でもありました。
考えるだけで、怒りと憤りと安堵感で身体が震えます。

愛情をかけてケアし、傷が治り、心の傷も少しずつ癒えてくると、
こんなに可愛い本来のおとの姿に戻りました(*^◯^*)

適切な治療、愛情をもって関わり、普通の生活を送ることで動物はこんなにも変わります。


SNOWアプリで遊んだね(*^◯^*)
人の手が怖くて何をされるのもイヤ。
ただ、触ろうとするだけでも一生懸命小さな身体を捻りながら抵抗していたおと。
怖くて怖くてお口が出てしまうおと。
甘噛みすることで愛情表現していたおと。
辛かった時のおとの姿を決して忘れないからね。
おとは過去を忘れて楽しい嬉しいことだけを記憶に残してね。
トライアルに巣立つ朝。

ご飯の支度中、いつもの光景。みんなで写した最後の記念写真。


おとが好きなデンタルハーツ、以前イノQさんからKARAちゃんに頂いたオモチャもイエローリボンと一緒に持たせました。
保護犬にとご支援頂いたオヤツ、フィラリアのお薬も忘れず持たせました。
おと、
お父さんもお母さんも、おとが居てくれて楽しいって、嬉しいって!!!
おとが楽しさを、喜びを与えているんだよ!
おとは生まれた時、間違った家に行ってしまって、
長い間、お母さんたちとはぐれてしまったんだね。
だけど、おとを大切に想う本当のお父さんとお母さんが、
ここに居たおとを見つけてくれた!!!
信じていて良かったね。おと、頑張ったね。


おとはもう、ひとりぽっちじゃないからね。
おとの傍にはこれからはずっとずっと、
おとを愛してくれるお父さんとお母さん、お兄ちゃんたちが居るからね。
今いるお兄ちゃんたち以外に、おとにはクロお兄ちゃんが居たんだよ。
今はお星さまになってお空の上からずっと、おとの事を見守ってくれているからね。
クロちゃんがお父さんとお母さんを、おとに導いてくれたんだよね。
クロちゃん、おとを迎えてくれて本当にありがとうね。
おと、短い間だったけどおばちゃんちに寄り道してくれてありがとう。
いっぱいいっぱい頑張ってくれてありがとう。
4月27日
おとを保護した日。
お父さんとお母さんは、この日を決して忘れてはいけないと、
おとのお誕生日にしてくれたんだよ。
毎年、おとのお誕生日を祝ってもらえるね!
良かったね! 嬉しいね!
幸せになるんだよ。
私からも、、、
いつまでもずっとずっと大好きだからね。
お手紙ありがと~~♪

おと君の里親募集に際し、ご応募してくださいました
たくさんの方々にこの場をお借りしてお礼申し上げます。
おと君、幸せになりました!
そして、
おと君を応援し、これまでにチャリティーバザーの支援物資を下さいました方々、
お買い物に足をお運び下さいました方々、おとを可愛いと撫でて下さいました方々、
温かい優しい応援のお言葉をかけて下さいました方々、いつもバザーで助けてくれるみんな…
すべての皆さまにお礼申し上げます。
本当にありがとうございました‼️

最後に、
すがちゃん。
おとを保護した日やご家族のもとに無事に送り届ける日にも同行し立ち会ってくれてありがとう。
いつも本当に心強く感謝しています。
すがちゃんに見守られて、おともきっと喜んでいます。
本当にありがとう‼️
行きのSAで、おとを抱っこして忍忍と写した記念撮影…
しっかりカメラ目線は忍忍だけって言うのが可笑しかったね(≧∇≦)

眩しい笑顔で、本当のご家族のもとに巣立って行きました!!!

2016年12月1日
M◯ おとになりました。

おめでとうございます‼️
みなさま、本当にありがとうございました‼️
ちぇぱもく
こんにちは。
またまた先週末、バザーを無事に終えました!
会場は1年ぶり?になるかな。フレスポ東大阪です。
当日は、少し汗ばむほどの陽気なお天気に恵まれました(*^^*)

小規模なバザー会場では有りますが、
いつものように和気あいあい楽しく開催できました(o^^o)
コビンさんもご友人の方と待ち合わせて来て下さいました!
たい焼きの差し入れ美味しかった♪
ごちそうさまでした。
私も帰りに買って帰りました(o^^o)
そして。。。

チョコちゃんとげんちゃんもお山で遊んだ帰りに、
パパさんとママさんと駆けつけてくれました‼️
チョコちゃんのハーネス…面白かったーー(≧∇≦)
げんちゃんはママが買ってくれたハーネスをカッコよく着けて、
颯爽と去って行きました(o^^o)
チョコげんパパさん、ママさん、
いつもお買い物にご寄付ありがとうございます‼️
かおりんさんからは、当日はバザーに来れないからと
この日に間に合うように自宅に荷物を届けて下さいました。
中には、、、

可愛いワンちゃんいっぱいのイラストが描かれた便箋に、
応援のメッセージ、労いのお言葉を添えて、
お心遣いと美味しそうなクッキーを頂きました(*^^*)
本当にいつもありがとうございます‼️
クッキーは次回のバザー会場で、
みんなで頂きます~~楽しみ♪~(o^^o)
さて、この日の売り上げは以下の通りです。
総売上金額 ¥57、300-
お釣り銭用意 ▲¥28、000-
ご寄附 ¥10、000(かおりんさまより)
ブース代 ▲¥ 3、000-
純売上高 ¥39、300-(つり銭の¥1、800ご寄付含む)
値段設定が安い上に値切り攻撃を受けてしまいました(⌒-⌒; )
お買い物してくださいましたみなさま、
ご寄付くださいましたみなさま、
物資支援してくださいましたみなさま、
本当にありがとうございます‼️
年内最後のバザーが、18日日曜日にアマドゥで予定しております。
みなさま、お誘い合わせの上どうぞ足をお運び下さいませ。
いつも応援してくださいますみなさま、
本当にありがとうございました(*^◯^*)
またまた先週末、バザーを無事に終えました!
会場は1年ぶり?になるかな。フレスポ東大阪です。
当日は、少し汗ばむほどの陽気なお天気に恵まれました(*^^*)


小規模なバザー会場では有りますが、
いつものように和気あいあい楽しく開催できました(o^^o)
コビンさんもご友人の方と待ち合わせて来て下さいました!
たい焼きの差し入れ美味しかった♪
ごちそうさまでした。
私も帰りに買って帰りました(o^^o)
そして。。。


チョコちゃんとげんちゃんもお山で遊んだ帰りに、
パパさんとママさんと駆けつけてくれました‼️
チョコちゃんのハーネス…面白かったーー(≧∇≦)
げんちゃんはママが買ってくれたハーネスをカッコよく着けて、
颯爽と去って行きました(o^^o)
チョコげんパパさん、ママさん、
いつもお買い物にご寄付ありがとうございます‼️
かおりんさんからは、当日はバザーに来れないからと
この日に間に合うように自宅に荷物を届けて下さいました。
中には、、、

可愛いワンちゃんいっぱいのイラストが描かれた便箋に、
応援のメッセージ、労いのお言葉を添えて、
お心遣いと美味しそうなクッキーを頂きました(*^^*)
本当にいつもありがとうございます‼️
クッキーは次回のバザー会場で、
みんなで頂きます~~楽しみ♪~(o^^o)
さて、この日の売り上げは以下の通りです。
総売上金額 ¥57、300-
お釣り銭用意 ▲¥28、000-
ご寄附 ¥10、000(かおりんさまより)
ブース代 ▲¥ 3、000-
純売上高 ¥39、300-(つり銭の¥1、800ご寄付含む)
値段設定が安い上に値切り攻撃を受けてしまいました(⌒-⌒; )
お買い物してくださいましたみなさま、
ご寄付くださいましたみなさま、
物資支援してくださいましたみなさま、
本当にありがとうございます‼️
年内最後のバザーが、18日日曜日にアマドゥで予定しております。
みなさま、お誘い合わせの上どうぞ足をお運び下さいませ。
いつも応援してくださいますみなさま、
本当にありがとうございました(*^◯^*)
| ホーム |